講座日程のお知らせ
通信講座は毎月開校
短期集中講座は2月・6月・10月に開講
RSS情報
中央住宅「ルピアコート津田沼」、非接触コンセプトに設備充実=コロナ後もストレスない仕様に
ポラスグループの中央住宅(埼玉県越谷市、...
住宅産業新聞オープンハウス・アーキテクト、受注拡大背景に積極採用=23年4月入社の新卒採用は100人を予定
オープンハウスグループのオープンハウス・...
住宅産業新聞大建工業、7月に製品価格値上げ=床材や建具など、追加値上げも
大建工業(大阪市北区、億田正則社長)は7...
住宅産業新聞積水ハウス23年1月期第1四半期決算=受注・工事進ちょくが順調、請負型も増収増益
積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は...
住宅産業新聞上瀬真一・積水化学執行役員=コストダウン・量産効果で資材高騰影響低減、生産量増強へ自動化に力点
積水化学工業住宅カンパニーの上瀬真一執行...
住宅産業新聞「土地は手間がかかる資産」=2022年の土地白書、調査から浮かぶ国民意識、土地は有利な資産か–「思う」初めて20%割り込む
土地を維持するのは負担が大きい―― 土地...
住宅産業新聞ENボード、11月から商用生産開始=静岡で構造用パーティクルボードなど
永大産業(大阪市住之江区、枝園統博社長)...
住宅産業新聞高砂建設がLooopと共同でシステム開発、21年度のZEH率は42%に上昇=「初期導入コスト0円」が奏功
高砂建設(埼玉県蕨市、風間健社長)は9日...
住宅産業新聞積水化学住宅C、マザー工場に先進ロボ導入=生産性向上で競争力強化
積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、...
住宅産業新聞2021年度大手住宅企業・ランキング、総販売戸数トップは大和ハウス工業=戸建て販売戸数、前年度比増は6社
住宅産業新聞が集計した2021年度の大手...
住宅産業新聞